お問い合わせ・ご相談
ジャグリング(パフォーマンス・体験会)

パフォーマーcaseK
(ぱふぉーまーけーすけ)

その他の芸能個人芸能

群馬県前橋市出身。県立前橋高校大道芸同好会(現:大道芸部)でジャグリングと出会う。
大学ではジャグリングサークルに所属しながら、各地のジャグラー同士が交流するイベント「WJDinTohoku」の運営にも携わる。
高校の部活・大学のサークルと団体でのパフォーマンス活動を行っていた経験を活かし、帰郷後は2018年よりパフォーマーcaseKとして個人での活動を開始。県内各地のイベントやお祭り、子どもたちの遊び場、児童館、フリースクールなど、様々な場所でパフォーマンス活動やジャグリングの体験会を行っている。
また、近年は演劇や読み聞かせも始める。様々なジャンルの表現活動が好き。

ジャグリングの技だけではなく、お客さんが積極的に交流できるような明るく親しみやすい人柄を持ち味としています。
ミスしたときなどは、表情やポーズでそれすらもパフォーマンスにしてしまいます。
「みんなで一緒にジャグリングを楽しむこと」を信条として、時にお客さんにもご参加いただきながら活動を続けています。

ジャグリングの体験会も精力的に行っております。
ディアボロ(中国ゴマ)やボール(お手玉)、皿回しなど、一緒に遊んでみる・実際に触れてみる時間を大切にしています。
もちろんうまくできなくても、ちょっと違った遊び方を思い付いたとしても、楽しんで下さればそれが一番嬉しいです。


活動ジャンル ジャグリング(パフォーマンス・体験会)
活動拠点 前橋市
群馬県及び市町村
との関わり
群馬県出身(市町村:前橋市)

対応可能な事業 イベント出演、ワークショップ(ジャグリングの体験会)、各種施設などでのパフォーマンスなど
※本業の仕事が土日祝休みのため、平日のご依頼は応相談とさせていただきます。ご了承下さい。
SNS X
Instagram
Facebook
YouTube